今、真剣に考えたい。子供たちの未来のために、私たちができることを。 悩みながらも、「共に歩む」ことの大切さを ​

高P連とは

  • HOME »
  • 高P連とは

スローガン

3S(すごい・さすが・すばらしい)で輝く愛顔の高P連

Ⅰ 愛媛県高等学校PTA連合会とは

 県立の高等学校及び中等教育学校並びに特別支援学校のPTAを連合して、高等学校教育及び中等教育学校並びに特別支援学校教育の振興を図ることを目的とする。

 

・目的を達成するために次の事業を行う

 

①学校教育を振興する事業

(1)適正な学校教育の環境づくりに努力する。

(2)専門委員会の答申及び建議によりPTA活動の活性化を図る。

※総務・広報委員会、研修・育成委員会、進路・女性委員会の3委員会

 

②青少年の育成事業

(1)青少年の命を尊ぶ健全育成と社会環境浄化に努める。

(2)児童生徒の交通安全と交通事故の絶滅を図る。

※交通安全に関する研修会等

 

③会員の研修事業

(1)地区別PTA連絡協議会の開催

※5月に東予地区・中予地区・南予地区で開催

(2)中国・四国地区高等学校PTA連合会大会への参加と協力

※7月に開催する中国・四国地区高P連大会への参加・協力

(3)全国高等学校PTA連合会大会への参加と協力

※8月に開催する全国高P連大会への参加と協力

(4)進路・女性フォーラム、高P連集う会、地区別研修会の充実と成果の高揚

 

④教育関係団体との連携事業

(1)愛媛県幼稚園・小中学校・高等学校PTA連合会連絡協議会との協力

※年2回開催される愛媛県幼小中高PTA連絡協議会情報交換会への参加・協力

(2)愛媛県PTA連合会。愛媛県国公立幼稚園・こども園PTA連合会、私立中学高等学校保護者会連合会との連絡協調

(3)愛媛県青少年育成協議会・愛媛県人権教育協議会をはじめとする関係団体との協力

(4)全国高等学校PTA連合会・中国四国地区高等学校PTA連合会との協力

 

Ⅱ 地区別の活動

 

①東予地区の活動

(1)東予地区連絡協議会の開催

・東予地区会長・副会長・総会における役員選考委員・各委員会委員の選出

・高P連監事の推薦

(2)東予地区会員研修会の開催

・講師を招いての講演

・研究協議の開催

・様々な議事(PTA活動や生徒の健全育成について)

(3)各大会・会合への参加

 

②中予地区の活動

(1)中予地区連絡協議会の開催

・中予地区会長・副会長・総会における役員選考委員・各委員会委員の選出

・高P連監事の推薦

(2)中予地区会員研修会の開催

・講師を招いての講演

(3)各大会・会合への参加

・青少年の非行・被害防止県民大会

・愛媛の未来をひらく少年の主張大会

・「えひめ教育の日」推進大会

など、中予地区で開催される大会等への積極的参加

 

③南予地区の活動

(1)南予地区連絡協議会の開催

・南予地区会長・副会長・総会における役員選考委員・各委員会委員の選出

・高P連監事の推薦

(2)東予地区会員研修会の開催

・講師を招いての講演

・様々な議事(PTA活動や生徒の健全育成について)

(3)各大会・会合への参加

 

Ⅲ 高P連委員会活動

総務・広報委員会 (東予・中予・南予各3名及び高P連副会長2名 計11名)

 
 

(1)委員長及び副委員長・・・委員の互選

(2)所掌事項

・高P連の会則・諸規程等、運営の規則に関すること。

・事業計画・報告・予算・会費等に関すること。

・高P連会則第5条第2項による各地区連絡協議会(以下「地区連絡協議会」という。)及び総会の開催に関すること。

・表彰に関すること。

・望ましい高等学校PTAの在り方に関すること。

・広報活動の推進強化、ホームページ掲載・広報紙の発行に関すること。

・その他調査広報に関すること。

・他の委員会の所掌に属さないこと。

 

研修・育成委員会(東予・中予・南予各3名及び高P連副会長2名 計11名)

(1)委員長及び副委員長・・・委員の互選

(2)所掌事項

・「高P連集う会」及び地区別会員研修会に関すること。

・生涯学習に関すること。

・国際交流に関すること。

・児童生徒の健全育成事業及び活動に関すること。

・児童生徒の交通安全活動の推進に関すること。

・生涯学習関係事業に関すること。

・その他、研修・健全育成に関すること。

進路・女性委員会(東予・中予・南予各4名及び高P連副会長2名 計14名)

  
(1)委員長及び副委員長・・・委員の互選

(2)所掌事項

  ・児童生徒の進路(進学・就職)等に関すること。

・情報の収集・調査・研究に関すること。

・その他児童生徒の進路対策に関すること。

・児童生徒の自然体験活動、奉仕体験活動等に関すること。

・子育て、家庭教育環境等に関すること。

・スポーツ、文化、芸術、科学、ものづくり活動等に関すること。

・他県、他団体との交流、連携、情報収集、調査・研修(女性フォーラム)に関すること。

 

愛媛県高等学校PTA連合会 ​

愛媛県高等学校PTA連合会 ​
〒790-0801
松山市歩行町1-7-4 愛媛県PTA会館
TEL:089-909-7300

 

PAGETOP
Copyright © 愛媛県高等学校PTA連合会 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.